西安のマクドナルドでAlipayで支払ってみた

投稿日:

検証日:2019年12月中旬

検証結果:注文・支払いは他の海外のマクドナルドと同様に、設置してあるタッチパネルからできる。QR決済に対応している。

西安のマクドナルドでAlipay(支付宝)で支払いしてみた。

訪れた店舗は前回の記事で訪れた観光地、兵馬俑(兵马俑)にあるマクドナルド(麦当劳)である。

兵馬俑にあるマクドナルドの店舗の外観
兵馬俑にあるマクドナルドの店舗

店舗の中に入ると、有人カウンターの他にタッチパネルで注文する機械が設置してある。このタッチパネルは、海外のマクドナルドではよくある。

西安のマクドナルドのタッチパネル
タッチパネルで注文ができる

英語表示にも対応しており、商品はイメージでも示されるので、”Drink”とか”Order”とか簡単な英語が読めれば大丈夫である。筆者はスプライトのSサイズを選択し、支払い画面へと進めた。

マクドナルドの支払い方式
タッチパネルに表示された支払い手段

この画面によると、UnionPayとApplePayの表示があるのでクレジットカードも対応しているように見えるのだが、前出の画像の下部を見ていただくと分かる通り、クレジットカードを挿入/スワイプ/かざす装置が取り外されているため、おそらく実際にはUnionPay、ApplePayでの支払いはできないのではないかと思われる。中国の別の都市ではこのクレジットカードを読み取る装置があるので、西安だけであろうか、あるいは西安の一部の店舗だけであろうか。いずれにしても筆者はAlipayで支払うつもりであったので”WECHAT/ALIPAY/QQ/MCDONALD’S WALLET”をタップした。ちなみに現金で支払いたい場合は有人カウンターでの注文になる。

その後、スマホのAlipayアプリでQRコードを表示させ、 それをタッチパネル装置の読み取り部に向けた。処理が成功すると、注文番号が印字されたレシートが出力されるのでそれを受け取る。値段は注文時に表示はされているが、スプライトのSサイズは8.5元(日本円で140円ぐらい)。日本だと本記事投稿時点で100円(税込み)なので、日本より高い。

マクドナルドのレシート
タッチパネルから注文したときのマクドナルドのレシート

もちろん、Alipayの取引記録(“Transactions”)画面にも表示される。

Alipay(支付宝)の取引結果画面
出典:Alipay (Hangzhou) Technology Co. Ltd

そして、受け取りカウンターへ向かう。出来上がったらモニターにその注文番号が表示され受け取るというシステムは日本と同じ。この時、筆者以外にキューに積まれた注文番号はなく、筆者が注文したドリンクの準備は受け取りカウンターから丸見えなので、モニターを見るまでもなく店員の様子を見て受け取りに行ったが。支払い手段以外は他の海外のマクドナルドと同じであった。

兵馬俑にあるマクドナルドの店舗内の様子

-, ,

リブエア  リブエア

旅好きが旅にまつわるデジタルライフをゆるめにお届けする場所です。執筆者はひと月に最低1度は海外に出掛け、現地の路地裏をウロチョロしています。

広告