重慶の地下鉄の改札はAlipay・WeChat非対応だった→その後可能に

投稿日:

検証日:2019年12月中旬

検証結果:運賃は安い。地下鉄構内、車内はきれい。QR決済による直接の乗車はサポートしておらず、自動券売機でチケットを購入する必要がある。

世界最大の人口を持つ都市、重慶。日本語読みは”じゅうけい”だが、中国語では”チョンチン”が近く、”重庆”と書く。英語だとChongqing。今回は重慶の地下鉄に乗ってみた。

重慶の地下鉄は重慶軌道交通(重庆轨道交通)にて運営されている。

筆者は自動券売機をスルーして、改札口へ向かった。中国の地下鉄では必ずある保安検査を通って改札機を見たが、QRコードの読み取り部がふさがれている。

重慶の地下鉄の改札機(入場時)
地下鉄の改札機

ふさがれていたところには”二维码扫描功能暂未开通”と記載されており、これはQRコードはまだ使えないという意味である。ということはAlipayにしろWeChatにしろQR決済による直接の乗車はできないということだが、QRコード読み取り部があり、まだ使えないという記載があるということは将来使えるようになるとも受け取れる。

仕方なく、保安検査を逆戻りして自動券売機に向かった。

重慶の地下鉄の自動券売機
地下鉄の自動券売機

自動券売機ではAlipay(支付宝)、WeChat(微信)による支払いに対応していた。 運賃は筆者が乗る区間では2元(日本円で30円程度)。 そして購入したチケットがこちら。

重慶の地下鉄のチケット
地下鉄のチケット

カードタイプであった。自動券売機を見ると、チャージの説明もあったのでチャージタイプのカードもあるようだが、今回は何度も地下鉄に乗る予定はなかったので、チャージ方式は利用しなかった。

再び保安検査を通り、改札機へ。前出の改札機の画像の”TOUCH HERE”の部分にチケットをタッチし、入場する。

地下鉄構内はきれいである。

重慶の地下鉄のホームの様子
地下鉄のホーム

駅によっては、ホームにこのような動線がある。

重慶の地下鉄のホームの衝立
電車側から撮影した扉付近

重慶の地下鉄は混むことがあり、そのために乗る人が並ぶところと降りる人のスペースを確保したものと思われる。

車内もきれい。

重慶の地下鉄の車内の様子
地下鉄の車内の様子

降りるときは、改札機の”INSERT TICKET”のところにチケットを入れる。

重慶の地下鉄の改札機(退場時)
出口の改札機

重慶の地下鉄がQR決済による乗車に対応していなかったのは意外であった。

■補足

中国のネットニュースによると、この検証の後である2019年12月30日からAlipayとWeChatでの乗車に対応した模様。それを見て筆者はAlipayとWeChatからセットアップをしようしたが、Alipayに関しては認証時に中国の身分証番号が必要となった。パスポート番号が入力できない状態が以下。

重庆轨道交通のミニプログラム
出典:重庆轨道交通

Alipayに関しては中国の身分証カードを持っていない筆者はセットアップできず。これも中国の公共交通機関のあるある。

-, , ,


旅の知識・楽しみ方ランキング
広告

関連記事

リブエア  リブエア

旅好きが旅にまつわるデジタルライフをゆるめにお届けする場所です。執筆者はひと月に最低1度は海外に出掛け、現地の路地裏をウロチョロしています。

広告